病弱教育部門
小学部の教育目標
(1) 自ら学ぶ意欲をもち、基礎的・基本的な知識・技能を身に付ける。
(2) 自分の生活や健康についての課題を知り、よく考えて意欲的に行動する態度を身に付ける。
(3) 自分のものの見方や考え方を広げ、よりよい人間関係を築く力を身に付ける。
(4) 集団の一員として自分の役割を理解し、仲間と協力してよりよい学校生活づくりに積極的に取り組む態度を身に付ける。
中学部の教育目標
(1) 主体的に学習に取り組む習慣を確立し、確かな学力を身に付ける。
(2) 健康に関する知識を学び、生活リズムを整えながら、自ら健康を回復・改善する力を身に付ける。
(3) お互いを認め合い理解し、望ましい人間関係を築く力を身に付ける。
(4) 集団の一員として自分の役割を果たし、仲間と協力してよりよい学校生活を築くための自主的な態度を身に付ける。
高等部の教育目標
(1) 自らの適性を活かした進路選択に向け、確かな学力を身に付ける。
(2) 健康に関する知識や理解を深め、自分の課題に沿った健康管理を行う力を身に付ける。
(3) 自他を尊重する温かな人間関係を築き、社会生活を円滑に営む力を身に付ける。
(4) 自立や社会参加に向け、仲間と協力・協働して充実した学校生活を築くための主体的な態度を身に付ける。
担当:病弱教育部門 主幹教諭 袖山
東京都立光明学園
-
〒156-0043 東京都世田谷区松原6-38-27
電話 : 03-3323-8421
ファクシミリ : 03-3327-8428